インターアクトクラブでは2024年4月28日(日)に、川越駅前にて「第107回あしなが学生募金」活動として、街頭募金の呼びかけ活動を行いました。
気温の高い中、部員一同、精一杯声を出して募金活動に励みました。また、多くの方から温かいご支援をいただきました。
活動中、部員への励ましのお言葉もいただきました。ありがとうございました。



あしなが学生募金は年に2回、春(4月)と秋(10月)に実施しています。
(※「あしなが学生募金」について…あしなが育英会のウェブサイトが、別ウィンドウで開きます)
関連記事
-
クラブ活動
【インターアクトクラブ】ロードサポート活動を行いました。
2025年3月18日(火)に、本校インターアクトクラブ(IAC)が、入間南ロータリークラブの方々と合同でロードサポート活動(埼玉県庁のサイトが別ウィンドウで開きます)を行いました。 ロードサポート活動は、クラブ活動の一環 […] -
クラブ活動
【インターアクトクラブ】入間市健康福祉センターまつりに参加しました。
2025年3月9日(日)に入間市健康福祉センターにて、「令和6年度健康福祉センターまつり」が開催されました。 本校インターアクトクラブは体験ブースとして大道芸体験とバルーンアートの配布を行いました。引退した高校3年生や卒 […] -
クラブ活動
【インターアクトクラブ】入間万燈まつりに参加しました。
インターアクトクラブ(IAC)は、10月26日(土)と27日(日)に入間万燈まつりに参加しました。入間南ロータリークラブと共同でわたあめとポップコーンを販売しました。売上金は全額、ポリオ根絶活動やあしなが基金への寄付にな […]