-
付属中学校
【狭丘祭】2日目、終了しました。ありがとうございました!
狭丘祭2日目(9月10日)も無事に終了し、今年度の狭丘祭は終了いたしました。 ご来場いただきました皆 […] -
付属中学校
【狭丘祭】本祭2日目スタートしました。
狭丘祭2日目がスタートしました。本日は、9時30分~15時です。最終入場は、14時です(以降、入場で […] -
付属中学校
【狭丘祭】本祭1日目、終了しました。
9月9日(土)、狭丘祭本祭1日目が無事に終了いたしました。 ご来場いただきまして誠にありがとうござい […] -
付属中学校
【狭丘祭】本祭1日目です!(11時開門)
本日(9月9日)11時より、第63回狭丘祭の一般入場を開始いたします。最終入場は、14時30分です( […] -
付属中学校
【狭丘祭】順調に準備中です!
狭丘祭の開催について(ご案内) 予定通り開催します。 9月9日(土)・10日(日)に行われる第63回 […] -
付属中学校
第2学期始業式を行いました。
長くも短い夏季休業を終え、本日第2学期始業式を行いました。 学校長からは、大きな事故やケガがなく生徒 […] -
付属中学校
【吹奏楽部】埼玉県吹奏楽コンクール地区大会にて金賞受賞!
吹奏楽部は、埼玉県吹奏楽コンクール地区大会において金賞を受賞し8月10日に行われる埼玉県大会に推薦さ […] -
付属中学校
夏期講習を行っています。
今年度も中学・高校全学年を対象とした夏期講習を実施しています。 暑い日々が続いていますが、冷房の効い […] -
付属中学校
【茶道部】三者合同茶会に参加しました。
茶道部は、7月23日(日)に行われた裏千家淡交会埼玉県西武支部の三者合同茶会に参加しました。立礼席で […] -
付属中学校
1学期終業式を挙行しました。
本日(7月22日)、1学期終業式を挙行しました。 様々な「初めて」があった1学期でした。コロナ禍を乗 […] -
付属中学校
理科実習を実施しました。
6月20日(火)に、中学校の学校行事である理科実習を実施しました。今年度は、1年生は千葉現代産業科学 […] -
付属中学校
キャリア教育を実施しました。
6月16日(金)に、中学校では、総合的な学習の時間を使ってキャリア教育を実施しました。自己のキャリア […] -
付属中学校
2023年度 体育祭を行いました。
6月28日(水)に、ベルーナドームにて体育祭を開催しました。 3年ぶりに制限のない体育祭となり、保護 […] -
付属中学校
1年生にインタビュー!
もうすぐ1学期が終わろうとしているこの時期、新1年生も入学後3ヶ月ほど経ち、学校生活に慣れてきた様子 […] -
付属中学校
2023年度体育祭「クラス応援旗」一挙公開!
令和5年度体育祭は終了しました。 今年度の体育祭は終了しました。ご来場いただきご声援をおかけいただき […] -
付属中学校
生徒総会が行われました。
2023年6月10日(土)、生徒総会が行われました。 生徒総会では、新生徒会長の所信表明や新生徒会役 […] -
付属中学校
軽登山を実施しました。
中間考査後、付属中学校では学校行事である軽登山を実施しました。1年生は日和田山・物見山に、2年生は丸 […] -
付属中学校
あいさつ運動を実施中!
今年度から本校では、風紀委員会が中心となり「朝のあいさつ運動」をはじめました。 風紀委員会の活動の一 […] -
付属中学校
生徒会役員選挙が行われました。
2023年5月6日(土)に「令和5年度 生徒会役員選挙」が行われ、8日(月)に開票結果が発表されまし […] -
付属中学校
スポーツテストを実施しました。
4月24~25・27日にかけて、スポーツテストを実施しました。 新学期が始まって20日あまり。新しい […]