
部の紹介
合気道部では週3回2~3時間ほどの稽古を中学生と高校生で一緒にやっています。 分からない事があっても先輩や先生に聞けば優しく教えてくれます。 合気道は読んで字のごとく相手と気を合わせる武道です。そのため稽古は1対1で技を掛け合う対面形式なので、必然的にコミュニケーションが増えて色々な人と話せる楽しい部活です。(2021年度部長より)
(2020年度部長より)
活動場所
攻々館
活動日
毎週月、水、土曜日(祝日を除く)
活動時間
月・水:16~18時、土:13~15時
部員数
中学1年生:3名
中学2年生:3名
中学3年生:0名
高校1年生:4名
高校2年生:3名
高校3年生:9名
年間予定
5月:全日本合気道演武大会
8月:合宿、全国高等学校合気道演武大会
9月:狭丘祭ステージ演武
3月:関東地区高等学校合気道講習会
随時:昇級審査
大会成績等
全日本合気道演武大会・全国高等学校合気道演武大会にて毎年演武を披露(2020年度は中止)