長くも短い夏季休業を終え、本日第2学期始業式を行いました。
学校長からは、大きな事故やケガがなく生徒たちが元気に登校してくれたことに教職員を代表して喜びを伝え、来週末に控えている狭丘祭(文化祭)へ生徒・教職員が一丸となって楽しく安全に成功させよう、と呼びかけました。
![](https://www.sayamagaoka-h.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/kyousitu01.jpg)
![](https://www.sayamagaoka-h.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/daruma2.jpg)
![](https://www.sayamagaoka-h.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/DSC00075.jpg)
また、狭丘祭(文化祭)終了後、いよいよ本格化する今年度の高校3年生の受験の成功を祈願し、PTA会長が合格達磨への目入れを行いました。この達磨への目入れ式は、本校の第2学期始業式での伝統行事です。
この達磨は、狭丘祭にてPTA主催の屋台の前に飾られるほか、職員室前に飾られ、生徒たちの受験が終わるまで成功を見守ってくれます。