-
付属中学校
冬期講習実施中!
付属中学校と高校1・2年生を対象にした冬期講習を、12月17日(火)~20日(金)の4日間実施してい […] -
付属中学校
【創作研究部】令和6年度埼玉県防犯ポスターコンクールで「入選」に選ばれました!
創作研究部部長(高2)の平松優芽さんの作品が「令和6年度埼玉県防犯ポスターコンクール」の高校生の部で […] -
付属中学校
【付属中学校】冬野菜が順調に成長しています。
付属中学校の1・2年生が「総合的な学習の時間」で行っている農作業では、2年生が9月下旬に植えた小カブ […] -
付属中学校
【合気道部】合気道川越道場との合同稽古を実施しました。
2024年11月17日(日)、合気道部は川越武道館の合気道川越道場の方々と合同稽古を行いました(なお […] -
付属中学校
芸術鑑賞会を行いました。
秋の雰囲気を楽しむ間も無く、冬の気配が漂いはじめた2024年11月21日に、所沢市民文化センター「ミ […] -
付属中学校
【付属中学校】合唱コンクールを実施しました。
付属中学校では、2024年11月16日(土)に、「合唱コンクール」を実施しました。 どのクラスも、音 […] -
付属中学校
【茶道部】第35回さやま大茶会に参加しました。
茶道部は、2024年11月10日(日)に開催された第35回さやま大茶会に参加しました。茶道部員にとっ […] -
付属中学校
【インターアクトクラブ】入間万燈まつりに参加しました。
インターアクトクラブ(IAC)は、10月26日(土)と27日(日)に入間万燈まつりに参加しました。入 […] -
付属中学校
【インターアクトクラブ】秋のあしなが学生募金を実施しました。
インターアクトクラブは、2024年10月19日(土)、川越駅にて「第108回あしなが学生募金」活動と […] -
付属中学校
【茶道部】埼玉県和文化フェスタに参加しました!
茶道部は、2024年10月27日(日)、ピオニウォーク東松山にて実施された埼玉県主催の和文化フェスタ […] -
付属中学校
【付属中学校】修学旅行を実施しました。
付属中学校3年生は、2024年10月23日(水)から26日(土)にかけて、3泊4日の「修学旅行」を実 […] -
付属中学校
【茶道部】第35回さやま大茶会に参加します!
2024年11月10日(日)に埼玉県営狭山稲荷山公園で開催される第35回さやま大茶会に、本校茶道部が […] -
付属中学校
【付属中学校】宿泊研修を実施しました。
付属中学校2年生は、2024年10月18日(金)・19日(土)に、「宿泊研修」を実施しました。6年間 […] -
付属中学校
【付属中学校】校外実習を実施しました。
本校の付属中学校では、2024年10月4日(金)に、「校外学習」を実施しました。 日本の政治や文化の […] -
付属中学校
日本テレビ系列『超無敵クラス』の取材を受けました。
2024年10月6日(日)12時45分~14時に日本テレビ系列で放送される『超無敵クラス』の取材を本 […] -
付属中学校
【付属中学校】冬野菜の収穫に向けた準備が始まりました。
付属中学校1・2年生が「総合的な学習の時間」で行っている農作業では、1学期当初に植えた夏野菜が、今夏 […] -
付属中学校
【狭山ヶ丘の原石たち #001】医師になりたい、という意欲を支えてくれた学校生活…
「狭山ヶ丘の原石たち」とは 狭山ヶ丘高等学校・同付属中学校の在校生、卒業生、教職員など、本校でそれぞ […] -
付属中学校
【科学部】海洋生物フィールドワークを行いました。
2024年9月23日、科学部一行は神奈川県三浦市でフィールドワークを実施しました。 当初は狭丘祭に向 […] -
付属中学校
【2日目】第64回狭丘祭の全日程が終了しました。
2024年度の第64回狭丘祭(文化祭)は、全日程が終了いたしました。 ご来場いただきました皆様、誠に […] -
付属中学校
【2日目】第64回狭丘祭、2日目がまもなく開場します。
本日(2024年9月8日)開催の第64回狭丘祭(文化祭)第2日目は、9時30分開始、15時終了(最終 […]