9月9日(土)、狭丘祭本祭1日目が無事に終了いたしました。
ご来場いただきまして誠にありがとうございます。本日の狭丘祭は、無事に終了しました。
明日も、本祭2日目を9時30分~15時(最終入場14時)で一般公開いたします。皆様のご来場をお待ち申し上げております。
※最終日のため、最終入場時間直前でのご入場の場合、十分にご観覧いただけない場合がございます。お時間には余裕をもって、ご来場ください。
本日行われた主な舞台発表






高校3年生による模擬店の様子




駐輪場のご案内
狭丘祭期間中は、熊野神社脇の本校教職員駐車場を、来場者の皆様の駐輪場としております。なお、在校生用の駐輪場には一般来場者の方は駐車できませんので、ご協力をお願いします。
.jpg)
校舎配置図・校内案内図
舞台発表タイムテーブル(体育館・講堂)
9月10日(日)
| 時間 | 発表団体 | 場所 | 
|---|---|---|
| 9:30~10:30 | なぎなた部 | 体育館 | 
| 10:35~11:35 | 合気道部 | 体育館 | 
| 11:40~12:10 | 書道部 | 体育館 | 
| 12:00~12:30 | 演劇部(付属中学校) | 講堂 | 
| 12:15~13:15 | 創作ダンス部 | 体育館 | 
| 12:40~13:40 | 演劇部(高等学校) | 講堂 | 
| 13:30~14:30 | 吹奏楽部 | 体育館 | 
| 13:40~14:30 | インターアクトクラブ | 講堂 | 
ご来場にあたってのお願い
- 駐車場はございません。スクールバスの運行もございませんので、公共交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。なお、周辺の施設等の駐車場に駐車することは絶対におやめください。
- 保護者の方を含み、ご来場になる皆様の写真・ビデオ撮影は固くお断り申し上げます。
- 教室展示等は、「常時換気」を行っております。冷房が効きにくくなっている場合もございますので、予めご容赦ください。


 駐輪場のご案内(PDF/209KB)
駐輪場のご案内(PDF/209KB)