PTA会長ご挨拶
子どもたちと共に、意義ある歩みを
PTA会長 水井 蘭
保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、平素よりPTA活動に対するご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
今年度、PTA会長を務めさせていただきます、水井蘭と申します。微力ではございますが、子どもたちの健やかな成長に寄与できるよう、誠心誠意努めてまいります。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
私たち保護者にとって、子どもたちの笑顔や成長は何よりの喜びであり、日々の活力であります。家庭において注がれる無償の愛情と、学校における豊かな学びの環境が調和することで、子どもたちは心身ともに強くたくましく育ちます。
本校の校訓「事にあたって意義を感ぜよ」は、子どもたちのみならず私たち保護者にとっても、活動の大きな指針となっています。この言葉は、どんな小さなことにも深い意義を見出し、その本質を理解する重要性をご教示くださっています。この精神を胸に、子どもたちが一つ一つの経験を通じて成長し、何事にも意味を見いだしていけるよう見守ってまいりたいと思います。
また、子どもたちを温かく見守り、指導してくださる先生方に深く感謝申し上げます。先生方のご尽力とご指導のおかげで、子どもたちは日々成長し、充実した学校生活を送ることができています。家庭と学校が一体となり、子どもたちの健やかな成長を支えることが私たちの最大の使命であり、最も大切な役割であると感じております。
皆様と手を携えながら、より良い教育環境を作り上げていくために尽力してまいります。どうか今後とも温かいご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2025(令和7)年7月18日 更新